ホーム > 設立趣旨・沿革 > アガペ東京センターの歩み

アガペ東京センターの歩み

1974年 昭和49年度 4月 東京都板橋福祉工場事業開始
(マイクロフィルム専門工場としてスタート)
1976年 昭和51年度 4月 東京都財務局直営青写真工場廃止に伴い
民生局支援により青写真業務を開始
1月 元東京都青写真工場(神田)を
東京都板橋福祉工場神田分室として使用開始
1981年 昭和56年度 8月 神田工場改築のため、大島に一時移転
1982年 昭和57年度 4月 神田工場新築オープン
6月 都立中央図書館、日比谷図書館の複写業務開始
1984年 昭和59年度 光ディスクとマイクロを統合させた 複合電子ファイル事業に参入
NTT電話加入原簿の長期大型複写の受注
1986年 昭和61年度 1月 国立国会図書館の複写業務開始
1987年 昭和62年度 5月 都立多摩図書館の複写業務開始
1989年 平成元年度 カラー複写業務開始
1991年 平成3年度 光ディスク入力業務の開始
1992年 平成4年度 10月 障がい者の就労をテーマに全従業員を 対象としたハワイ研修を行なう。
(主な見学先:Goodwill Industries他)
1994年 平成6年度 創立20周年
1997年 平成9年度 電子媒体入力サービス開始 (デジタルソリューションチーム立上)
2002年 平成14年度 10月 国立国会図書館複写サービス業務を法人の 公益事業とする
(国立国会図書館複写受託 センターとして板橋福祉工場から独立)
2004年 平成16年度 板橋工場と神田工場の統合に向けて、 板橋工場及び宿舎棟の改修工事
5月 ISO品質マネジメントシステム運用開始 (ISO認証取得)
8月 神田工場を閉鎖し板橋工場に統合する (陽画部門・営業部門を板橋工場に移設)
板橋工場棟セキュリティー化実施
2005年 平成17年度 4月 宿舎棟セキュリティー化実施 (板橋福祉工場のセキュリティー化完了)
創立30周年を記念して法人全体で記念DVD作成
個人情報保護法施行に伴い、独自に情報漏えい防止に向けての取組みを開始する
障害者自立支援法可決
2007年 平成19年度 1月 法人の新宿区立新宿福祉作業所運営受託に伴う 開設準備のため、
東京都板橋福祉工場を含めた 法人内部の人事異動実施
4月 新宿区立新宿福祉作業所(指定管理)運営開始
11月 法人組織規定の改定により、板橋福祉工場・ 国立国会図書館複写受託センター・
新宿福祉 作業所を統括する組織として、障がい者支援 センターを置く
2008年 平成20年度 4月 障がい者支援センターをアガペ東京センターに 名称改定
9月 アガペ東京センター新宿福祉作業所ベーカリー 事業開始
(きぼう工房2939・Espoir)
10月 法人創立50周年記念式 (アイビーホール青学会館)
2月 アガペ東京センター新宿福祉作業所が都営 大江戸線若松河田駅構内においてベーカリー 販売開始
2009年 平成21年度 7月 法人が板橋区より都営三田線高島平駅
構内店(就労支援事業)運営を受託する
看板
12月 都営三田線高島平駅構内に
スマイルマーケット高島平駅ナカ店の開店
2010年 平成22年度 9月 創立35周年記念式
(板橋区立ハイライフプラザ いたばし)
2011年 平成23年度 11月 アガペ東京センター
 東日本大震災復興支援
チャリティーコンサート実施(原宿教会)
2012年 平成24年度 4月 東京都からの民間移譲に伴う自主運営開始 障害者自立支援法に基づく
就労継続支援A型事業(定員20名)
並びに就労継続支援B型事業(定員30名)を実施する多機能型事業所に移行
法人が板橋区より板橋区障がい者就労支援センター(ハート・ワーク)の運営を受託する
2013年 平成25年度 9月 板橋福祉工場 第2工場完成
2015年 平成26年度 1月 板橋福祉工場 第1工場完成
2015年 平成26年度 3月 創立40周年記念式
(第1工場3階多目的スペース)
2015年 平成27年度 4月 ピッツェリア モニカ オープン
第1工場1階
2015年 平成27年度 4月 植物工場(モニカファーム)生産開始
第2工場1階